うらそえ日記

奇談小説家・早見慎司(早見裕司)の公式ブログです。
<< October 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

TV「吸血姫美夕」20周年

0

     1997年10月7日に、TV「吸血姫美夕」の放映が開始されて(東京において)、ちょうど20周年になります。

     ……と言っても、実はその3日前、10月4日に、私は1話の白箱を渡されて、見ていたのでした。

     「白箱」というのは、完成した作品を、関係者に配るビデオテープのことで、普通、業務用の無印のテープを使っていたので、ケースが無地の白で「白箱」と言うのでした。

     私が、全話の白箱をもらっているわけではなく、ごく初期のことだ、と記憶します。このブログを読んでいる方はご存じの通り、第2話が急遽、放映中止になり、3話が2話になってしまい、また、たしか予定では、(この辺、記憶が曖昧なのですが)4話になるはずだった「セピアの肖像」が、3話になってしまう、というような、混乱がありました。

     2話が中止になった原因は、もう、いやっ、というほど書きましたので、それでも気になる方は、このブログの中を捜してみて下さい。「セピアの肖像」の前に来るはずだった「冷羽が来た」は、トラブルがあって、完成が滞ってしまい、第4話にずれこむこととなりました。

     DVDも、もう品切れだ、と思うので、放映されたバージョンで、どう変えられていたのか、など説明するといいのかもしれませんが、それは私の仕事ではありませんね。

     ちょっとだけ書いておくと、例えば1話では、

      (TV)公園の蛍光灯が切れかけているのが、冒頭、延々と映し出される。

      (本来)切れかけた蛍光灯のまたたきに、女子高生(上村)の死に顔が、明滅しながら映し出される。

     つまり、仮にも天下の平野監督が、何の設計もなく、イメージショットを延々流すわけがない、ってことです。この話数の頃は、絵コンテも、もらえたんですが、監督の描いた死に顔の、まあうまいこと、うまいこと。さすがだなあ、と感心しておりました。

     その辺、パソコン通信を(古いね、私も)始めたばかりの私は、愚直に視聴者の声を聴いて、いちいち疑問を持ったり、歯がゆい思いをしたり、そして助けても、もらいましたが、それも今は昔の話になりました。

     うーん、やっぱり、当事者の昔話は美しくありませんね。私に言えるのは、DVDで見て欲しい(私には一円も入りませんが)、ということです。

     どうも、うまく話せないのは、この作品の最大のファンが、自分だ、と言うことかも知れませんね。お恥ずかしい。

    吸血姫美夕 | permalink | comments(0) | -